山口に移住してきて2度目の本格的な冬を迎えました。
今年はなんだか変な天気で春みたいな気温の日が多いですねぇ。
昨年のいまぐらいの時期に暖房グッズの紹介をしたのですが、当時はこれで冬の寒さ対策は完璧!なんてことを思っていたのですが、いなかの1月2月の寒さを完全になめてました…
普段生活している母屋のほうは冬も割と快適に過ごすことができていたのですが、問題は仕事場として使っているガレージ。
めちゃくちゃ寒かったです。
ぼくたち夫婦が暮らす地域は山口市の中でも比較的温暖な気候とは言われていますが、それでもなかなかの寒さ。笑
日中でも仕事中はぶるぶる震えながら、かなりの厚着をして過ごしました。
そんな去年の失敗をふまえ、今年はガレージの寒さ対策を強化しました。
果たして今季は快適な冬を過ごせるのか…
来たる本格的な冬に向けての挑戦の記録です。
それでは行ってみましょう!
なんでうちのガレージは寒いのか?
ガレージを改修した時にしっかり断熱材もいれたし、母屋と同じような感じでストーブをつければポカポカな冬を過ごせると思っていたぼくたちは見事にその期待を裏切られました…
ガレージのすきま風
恐らく現状の最大の原因はこいつです。
すきま風!
風がそんなに吹いてない時は割と暖房が効いているのですが、1月2月の風の強い日なんかはまぁスースーすること!笑
「あれ?窓あいてる?」
と思うくらいどこかしらから風が入ってきます。
それもそのはず、我が家のガレージは表と裏にシャッターがあるのですが、そこから冬の冷たい風が容赦なく入ってきていたのです。
このシャッターを撤去して新たに壁にするのも予算がたくさんかかるし、大きな出入り口はないと困る。(ガレージの二階は倉庫として使用しているため)
できればそんなにお金をかけずにすきま風を緩和したい…
そんな願いを持ってネットの大海原へ漕ぎ出しました。
ビニールカーテンを設置してみる
一番に思いついたのはこちら。
ビニールカーテンです。
倉庫などの寒さ対策として必需品のようで、外の冷気が侵入するのを防ぐ効果が期待できるそうです。
外部の冷気の影響を受けにくくなることで、暖房効率も上がり暖かく過ごせるようになるみたい。
小さなシャッターを塞ぐビニールカーテンはホームセンターで購入したのですが、表側の大きなシャッターはサイズがなかったので、ネットで購入しました。
うちで購入したものはこれ。
ビニールカーテンは価格帯の幅が広く、どれを選べばいいかわからなかったので、まずはリーズナブルなものを選びました。
ビニールカーテンをつけて一ヶ月くらい経つのですが、寒い日の朝晩などガレージ入った時の感じが以前とは別物でした!
もっとはやく着けておけばよかった…と後悔するくらいすきま風が緩和されているようです。
完全に風をシャットアウトしている訳ではないのですが、風が強い日は呼吸しているみたいに動いていて、ガレージにいるときに風を感じることがほぼ無くなりました。
ビニールカーテンすごい!
見た目的にあんまり良くないのかなぁと思っていたのですが、ガレージなのでさほど気にならず以前よりも基地感が増したような。笑
引っかけているだけなので、着脱も簡単だし冬の間だけつけて暖かくなったらはずせばいいかなぁと思っています。
○○とパネルヒーターで即席こたつを作る!
今回記事を書くにあたって、一番言いたかったのはこれです!
今季ぼくたちが購入して一番テンションが上がったモノ。
それは…
はい。ブランケットです。
会社員として働いている時は女性の同僚はよくブランケットを使っていましたが、ぼくはいままできちんと使ったことがありませんでした。
このブランケットはシンプルで余計な柄もなく無地なので男女問わず使いやすいですよね。
手触りもスルスルと気持ちいいです。
リーズナブルだし暖かいしいうことなしです!
パネルヒーターと組み合わせたらこたつができた!
昨年購入した5面のパネルヒーターがあるのですが、ブランケットと組み合わせることによってこたつに入っているような暖かさを感じることができるようになりました!
昨シーズンはパネルヒーターを最大にしてもブルブル震えていたのですが、ちょっと前にかなり気温が低かった日もブランケットとパネルヒーターの組み合わせで使用すると最大まで温度を上げなくても全然平気でした。
下半身が重点的に温まるので、頭もぼーっとしないし本当に快適で夫婦でこれはすごい!と言い合うくらい暖房効率が上がったのを実感しています。
アナログな方法ですが、光熱費もそんなにかからないしこの簡易こたつは本当にみんなにオススメしたいです!
コストをかけない防寒対策をお探しの方はぜひ試してみてください!
寒い冬がすこしだけ楽しみ
そんなこんなで我が家の2023年冬はこんな感じの対策を練って本格的な冬を迎えます。
いなかの冬の洗礼を受けた1年目、今年の冬は果たしてどうなるのか…笑
寒いのは少し苦手なのですが、ちょっと楽しみです!